ネイル

もう秋の気配ですが・・・イルカ、タツノオトシゴ、ザトウクジラ、夏の思い出、海ネイル。

もう秋の気配ですが・・・イルカ、タツノオトシゴ、ザトウクジラ、夏の思い出、海ネイル。

ここ数ヶ月、ブログをあまりにさぼりすぎて、ネイルの季節感がどんどんずれています。 それならUPしない・・・と諦めたものもあるのですが、 この海ネイルは、娘ウケもよくて、しかも大人かわいくて、個人的にもとーっても気に入って…

雨の季節を楽しく乗り切るには、まずネイルから!リアルなカエルが意外にかわいい。

雨の季節を楽しく乗り切るには、まずネイルから!リアルなカエルが意外にかわいい。

少なくとも月に1度は付け替えることになるネイルアートは、 基本的にはちょっと攻めたいんと思っているんです。 せっかく爪を気にせずできる仕事だし。 どんなに気に入っていようと、気に入ってなかろうと、せいぜい3週間〜1カ月の…

桜×ピンクのサイのコラボ☆ 今年いちばんのお気に入りネイルでご機嫌も上々です

桜×ピンクのサイのコラボ☆ 今年いちばんのお気に入りネイルでご機嫌も上々です

3月にして、今年最高の出来映えのネイルができました☆ 桜とサイのコラボレーション。 サイは右手に顔、左手がお尻になっています。 昨年に引き続き、今年も動物ネイル、絶賛描き中(笑)。 予定よりも早く前回のネイル(アップして…

2016年最初のネイルは、サルのダルマに、富士山。さらに紅白でおめでたさ倍増です

2016年最初のネイルは、サルのダルマに、富士山。さらに紅白でおめでたさ倍増です

今年も変わらず、わたしの手元は動物ネイルで頑張りますよ。 2016年第一弾は、おめでたさ爆発。今の時期を逃すともうできないであろうこのネイル。 ダルマ風のサル、富士山、紅白の◯と、正月感満載。 もう中旬ですが、それでも2…

新年のご挨拶。にふさわしい内容にするべく「モノ」「コト」で昨年を振り返ってみた

新年のご挨拶。にふさわしい内容にするべく「モノ」「コト」で昨年を振り返ってみた

新年あけましておめでとうございます。 新年早々、吉田理栄子の拙いブログにお立ち寄りいただきまして、ありがとうございます。本年もゆるーく楽しーく情報発信できればと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 一番心配だっ…

なんだかちょっと北欧チック。クリスマス&年越しは「ふくろうネイル」と相成りました。

なんだかちょっと北欧チック。クリスマス&年越しは「ふくろうネイル」と相成りました。

うちと保育園のちょうど中間くらいにふくろうカフェができまして。 毎日帰り道に窓越しにふくろうたちを見て、ああだこうだ娘とお話をして帰るのが日課になっております(先日1回入ってみようと雨の日曜日にお店にいったところ、長蛇の…

ついに動物ネイルが絵本シリーズ突入。名作「スイミー」の世界観を手と足で。

ついに動物ネイルが絵本シリーズ突入。名作「スイミー」の世界観を手と足で。

前回ネイルサロンを去るときに、なぜかネイリストさんと「次は魚シリーズですかね?」と話しまして。 ただ、今は11月。魚ってやっぱり夏っぽくなるし、また無難に「リサ・ラーソン」シリーズかなー?それとも「亀」とか??と特に決め…

動機は違えど結果は一緒。レッサーパンダのネイル。正面+しっぽで秋らしい?

動機は違えど結果は一緒。レッサーパンダのネイル。正面+しっぽで秋らしい?

次回予約よりもだいぶ早く爪が割れてしまったため、完全ノーアイデアでネイルサロンに駆け込む。今度こそ、動物シリーズもついに終了か?と思いましたが、ネイリストさんは本当に素晴らしい。 わたしは、美容師さんは絶対毎回一緒の人を…