子どもとお出かけ

富士山のふもとの「まかいの牧場」はただいま羊の出産ラッシュ!@静岡県富士宮市

富士山のふもとの「まかいの牧場」はただいま羊の出産ラッシュ!@静岡県富士宮市

富士山麓のふもとっぱらにキャンプに来た時は、あいにくのお天気で立ち寄れなかった「まかいの牧場」。 近くまで来たついでに、リベンジでやってきました。 ここ富士宮市は、私の日ごろの行いが悪いのか、いつもちっとも富士山が見ない…

東京で自転車の練習するなら、ココ!杉並区民じゃなくてもみんな無料@杉並児童交通公園

東京で自転車の練習するなら、ココ!杉並区民じゃなくてもみんな無料@杉並児童交通公園

「杉並区は、待機児童は多いけれど、子育てしやすい」 と、噂には聞いておりました。 その最たる例が妊婦さん〜2歳児がいる家庭に無料で1〜2万円の金券が配布される「子育て応援券」があること。3歳以上になっても、3000円で1…

実はとっても子連れ向き!成田山新勝寺の参道散策@千葉県成田市

実はとっても子連れ向き!成田山新勝寺の参道散策@千葉県成田市

「成田」といえば何を思い浮かべますか? いつでもどこでも旅行のことしかアタマにない私は「空港!!」と即答ですが、成田のもうひとつの顔「成田山新勝寺」は、年間1000万人が参拝に訪れ、歌舞伎の宗家・市川團十郎家のゆかりのお…

個室無料!記念日は「アマン東京」でゆっくりのんびり、子どもと一緒に至福のランチ@東京・大手町

個室無料!記念日は「アマン東京」でゆっくりのんびり、子どもと一緒に至福のランチ@東京・大手町

アジアリゾート全盛期に女子旅を謳歌したアラフォー世代にとって、「アマン」は別格のリゾートホテルでした。 結局私は一度も泊まることは叶わなかったけれど(苦笑)、当時、雑誌でアマンの特集が組まれるたびに、自宅で脳内トリップ。…

都心でキャンプ!?濡れたテントを干すために「若洲公園」へ@東京・江東区

都心でキャンプ!?濡れたテントを干すために「若洲公園」へ@東京・江東区

先日の有野実苑でのキャンプで雨に降られたため、テントを干さなければなりません。 これがレンタルにはない手間なんですね。 庭やベランダが広いおうちならば、帰宅後、自宅で処理ができるのでしょうが、我が家は無理。 とりあえず、…

初心者にやさしい!農園&レストラン付き「有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場」@千葉県山武市

初心者にやさしい!農園&レストラン付き「有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場」@千葉県山武市

6月のフルレンタルでのキャンプデビューですっかりキャンプ熱が高まった我が家では、梅雨の間にとにかくキャンプ用品を吟味しまくりました。 そして、梅雨があけ、いよいよ自前のキャンプギア(キャンプ用品のことをこう呼ぶんですね、…

(1)埼玉県北部がこんなに楽しいとは!?子どもと行く日帰り旅@埼玉県利根地域〜杉戸町編〜

(1)埼玉県北部がこんなに楽しいとは!?子どもと行く日帰り旅@埼玉県利根地域〜杉戸町編〜

子どもが1歳過ぎるころまでは、毎週毎週子どもとお出かけしているという友人(同じく高齢出産かつワーキングマザー)のことを「なんてアクティブな!?」「そんな体力どこに残っているの?」と、私とは異次元の人の話として聞いていまし…

無印良品のキャンプ場で、キャンプデビューしました@新潟県津南町

無印良品のキャンプ場で、キャンプデビューしました@新潟県津南町

キャンプもBBQも誘われても全然参加しないので、誰からも誘われなくなりました。 が!ふと気付いたんです。田舎育ちの私は、近所の沼でザリガニやおたまじゃくしを素手で取ってたし、夏休みは毎日のように海や川で泳いだし、一面のレ…

プライベートビーチあり!?徳島県最南端の町の隠れ家「ペンションししくい」@徳島県海陽町(旧宍喰町)

プライベートビーチあり!?徳島県最南端の町の隠れ家「ペンションししくい」@徳島県海陽町(旧宍喰町)

徳島県の最南端の町・海陽町にあるのは、「海」「山」「川」以上。 高速道路もないから徳島空港から車で2時間半はかかるし、電車は走っておらず、あるのは「汽車」。よく「電車が1日に1本しかない〜!」とか田舎度合いを表すときにい…